2024-01-01から1年間の記事一覧

大きな目標への道のりは、「帰り道」をイメージする

趣味でよく散歩をするのだが、月一くらいで散歩欲が爆発して5キロくらい歩きたくなることがある。 そういうときは、単純に自宅からゴール地点まで歩くのではなくて、まずゴール地点に電車なりで移動してしまって、そこから自宅まで帰る、というふうにすると…

パン

ふだん行くパン屋の店員さんは、①お会計する→②パンを袋に入れる→③「お手拭きいくつ入れますか?」→④「レシートがここから出てきますので…」 という流れで動いている。 が、今日の昼にミルクフランスを買いに行ったときの店員さんは、①お会計する→②パンを袋に…

太陽の列車、埼京線

人生で最も愛した街・経堂を離れ、板橋に引っ越した。同棲が始まる。先月末のことだった。オフィス出社のパートナーの都合だから、こればっかりは仕方ない。 リモートワークの昼食事情はいっさいの懸念が杞憂だった。スーパーも近いし、なにより板橋はご飯が…

【今日の知見】react-simple-typewriterで複数行にまたがる文字送りエフェクトを簡単に作る

急にタイプライター風エフェクト(1文字ずつ表示されるやつ)が作りたくなったので、react-simple-typewriterを導入した。 const MyComponent = () => { return ( <div style={{ margin: "1rem" }}> <h3>夏目漱石『草枕』より</h3> <Typewriter words={[ "智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。", ]} /> </div> ); }; こういうコードを書くだけで、かんたんにゲーム風?通信風?の…

はてなブログおみくじ2014

はてなブログおみくじ2014

1904年になりました(dayjsでの年入力の話)

この記事ははてなエンジニア Advent Calendar 2023 - Hatena Developer Blogの1/1の記事です。 「2024」と打ち込んだはずなのに…… 1904年になってしまいました。今年もよろしくお願いします。id:nakatakiです。 辰年生まれなので年男…と言いたいところですが…